建築条件付き土地のメリットとデメリットの詳細を徹底解説!

条件付き売地

夢のマイホーム、そして誰もが一度はあこがれる注文住宅!!
とくに関東では「注文住宅」は夢のまた夢の存在です。
今回はここ最近再注目されている「建築条件付き土地」の解説をさせていただきます。
そもそも、「建築条件付き土地」とは何か?
「メリット」・「デメリット」は何なのか?
ぜひ、最後までお楽しみください。

建築条件付き土地とは何か?「メリット」・「デメリット」は何なのか?

  • 建築条件付き土地とは、
  • 建物を建築する業者(工務店・ハウスメーカー)が決められている売地のこと。
  • 建物は土地売主が指定した施工会社(建築会社)が建てます。
    • メリット
    • 間取り(プラン)とカラーセレクトが、ある程度自由に注文することができる。
    • 新築建売物件と同等の価格で注文住宅を所有することができる。
    • 土地契約後3ヶ月以内に建築請負契約(建物の工事契約)がまとまらない場合は、
      土地契約が「白紙」となり契約金(手付金)が返金される。
    • デメリット
    • 外観・設備は標準仕様からのセレクトになる。
    • 特殊な外観や仕様変更は対応が出来ない。
    • 標準仕様以外はオプション扱いになる。

分譲住宅建築

メリットの詳細を確認しておきましょう。

・メリット
・間取り(プラン)とカラーセレクトが、ある程度自由に注文することができる。
詳細:間取りは、在来工法・ツーバイフォー工法など建築会社の工法で設計できる間取りが多少変わります。
広いお部屋を作りたい場合は、設計士と打ち合わせをし「柱」の場所などを確認してください。
お部屋の真ん中に「柱」があるような間取りは使いにくいですからね。

・新築建売物件と同等の価格で注文住宅を所有することができる。
詳細:建築材料・設備などがすべて建売の物と一緒ですのでコストは一緒にすることが出来ます。

・土地契約後3ヶ月以内に建築請負契約(建物の工事契約)がまとまらない場合は、
土地契約が「白紙」となり契約金(手付金)が返金される。
詳細:土地の契約後、何らかの原因で「建物契約」が3ヵ月以内に出来なかった場合は、
「土地契約」が白紙になり土地契約時に支払った手付金も返金されます。
なぜそんなことが出来るのか、それは買主がその土地を希望の間取りで建築できると思い
「土地」を購入していますので、その願いが叶わない以上その土地は必要がなくなります。
なので、売主に返却しますよ。という解釈になります。
「建築条件付き土地」の契約書には、上記の「白紙解約」の条文が必ず入りますので、
契約の際は要チャックしてください。

デメリットの詳細を確認しておきましょう。

・デメリット
・外観・設備は標準仕様からのセレクトになる。
詳細:注文住宅というとワンランク上のキッチン・バスルームを想像してしまいますが、
建築条件付き土地の建物仕様はあくまでも「建売仕様」が基準となります。

・特殊な外観や仕様変更は対応が出来ない。
詳細:建築会社によって不得意があります。
例えば、外壁はサイディング仕様しか出来ない。フローリングは無垢材の使用できない。
など、オプションを検討されている場合は事前に要確認しておきましょう。

・標準仕様以外はオプション扱いになる。
標準仕様の商品であったとしても、標準仕様書に載っていないカラーはオプションになる
こともありますのでお気をつけください。

建築条件付き土地は売主側にもメリットある。

「建築条件付き土地」の売主側のメリットは、

  1. 「他社との差別化が出来る」
  2. 「値下げ競争に巻き込まれにくい」
  3. 「急いで売らなくてもよい」

という三大メリットがあります。

1のメリットは「新築建売」VS「注文住宅」という構図になるので分かりやすいと思いますが、
2,3のメリットは少々分かりにくいので補足させて頂きたいと思います。
また、2,3の補足を分かりやすくお伝えできるように、先に「新築建売物件」が新築として
販売できる期間をお伝えしたいと思います。

実は「新築建売物件」は完成から1年経過すると中古物件扱いになってしまいます。
そして、中古扱いになってしまうと価格が大幅に下がる可能性がある。
なので、新築建売が売れ残っているとどんどん値下がりしていく理由がここにあるのですね。

2,3の補足をさせていただくと、「建築条件付き土地」の場合は、そもそも建物が建築されていないので
「中古物件」になることはなく、建売物件の値下げ競争に巻き込まれることがなく、
急いで売らなくても良いという訳です。

「建築条件付き土地」は、大手ハウスメーカーで建築すると予算が合わない、
だけど、理想の間取りをあきらめたくない!!という買主のニーズを叶えてくれます。
そして、売主側も他社との差別化や販売戦略が練りやすい商品となっています。
「建築条件付き土地」が再注目されている理由は、売主と買主がWin-Winなりやすい
商品だからです。

三者が協力

まとめ

  • 建築条件付き土地とは何か?
  • 建物を建築する業者(工務店・ハウスメーカー)が決められている売地のこと。
  • 建物は土地売主が指定した施工会社(建築会社)が建てます。
  • メリット
  • 間取り(プラン)とカラーセレクトが、ある程度自由に注文することができる。
  • 新築建売物件と同等の価格で注文住宅を所有することができる。
  • 土地契約後3ヶ月以内に建築請負契約(建物の工事契約)がまとまらない場合は、
    土地契約が「白紙」となり契約金(手付金)が返金される。
  • デメリット
  • 外観・設備は標準仕様からのセレクトになる。
  • 特殊な外観や仕様変更は対応が出来ない。
  • 標準仕様以外はオプション扱いになる。

「建築条件付き土地」は、理想の間取りをあきらめたくない!!という買主のニーズを叶えてくれます。

最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたのマイホーム購入計画がうまく行きますよう心よりお祈り申し上げます。

わからない点、ご質問がありましたら、下記コメント欄よりお知らせください。
ご回答させて頂きます。

志士不動産ホームページ

志士不動産フェイスブックページ

志士不動産インスタグラム

志士不動産ツイッター

お問い合わせ

関連記事

  1. チェック
  2. 土地価格と金利
  3. 期日
  4. マンション
  5. 無料